なにかのまねごと

A Journey Through Imitation and Expression

2017-01-01から1年間の記事一覧

生活を通じて意識を変えていく

エッセイ漫画家、わたなべぽんさんが好きです。 出会ったきっかけは、『スリム美人の生活習慣を真似したら1年間で30キロ痩せました』というダイエット本。スリム美人を真似る?という点を不思議に思ったところがきっかけとなって買ったのですが、この本は本…

usacloudのキャラクターデザインをさせていただきました

さくらのクラウドのOSS CLIである、usacloudのイメージキャラクター、「うさみん」と、ロゴに付いているアイコンのデザインをさせていただきました。 みなさま、はじめまして✨✨さくらのクラウド CLI「usacloud」のイメージキャラクター「うさみん」です!こ…

足すもの、削るもの

私は曲を聴きながら勝手にベーシストになる癖がある。時には勝手にコーラスの人になる。自分だったらこんなベースを入れるなぁ、こんなコーラスを入れるなぁ、というのを曲を聴きながらハミングして楽しむのだ。 しかし、その楽しみ方ができないバンドがある…

自分に「良い」「悪い」のレッテルを貼らない

気持ちが苦しい時に心の問題を扱ったエントリなんかを読んだりすると、最後には「自分をありのままに受け入れるのが大事です」なんて書いてあったりして、それが出来れば苦労しねぇよ!などと匙を投げたくなる経験、私以外の人も体験したことがあるんじゃな…

ドラクエ10、調理職人の話

ドラクエ10では調理職人をやっている。ドラクエ10のサービスイン時には無かった職人だ。 私は一応サービスイン時からドラクエ10を遊んでいるので、最初は裁縫職人をやっていた。しかしこの裁縫職人、どうにも性に合わなかった。 裁縫職人はランダム性が極め…

最初に読んだ漫画

記憶の中にある一番最初に読んだ漫画は、黒鉄ヒロシ氏の『赤兵衛』だ。父がビッグコミックとビッグコミックオリジナルを毎号買っており、それに載っていたのを読んだのだ。何歳の頃かは正直ちゃんと覚えていない。 漫画の読み方を父に訊いたとき、父がちゃん…

賢いとか愚かとか

賢い人はこういう人だ、みたいな意見を目にするだけで、心が曇る。なぜなら、そういう人が「愚かな」人々を差別しているように見えるからだ。

サンデープログラマが考える、プログラミングの高い壁

どうも、最近になってサンデープログラマを自称してもいいかなと思っているKZEです。 まず、職業的プログラマではありません。けれども、日々を便利にするために、好き勝手にプログラミングをしています。Excel + VBAで入力フォームを作ったりとか、jQuery +…

伝えたいから残すんだ、そして覚えていてほしい

人が最後に望むことは、「伝えたい」ということだ、という話がある。 また、ある漫画家さんのあとがきにあった話だが、「自分の単行本を見ていると、残る仕事を選んでよかった」というものがあり、この言葉は私の心に非常に鮮烈な印象を焼き付け、同時に羨ま…

空気感

最近pixivの某ランカーさんと知り合いになりまして、絵に対していろいろとアドバイスをもらいました。 そのアドバイスの中で一番響いたのが、「背景は白でもいい。空気にすればいいんだから」というのがありまして。 そのアドバイスそのままにはなりませんで…

こどものせかいはやわらかい

自らを省みるに、子どもの頃の世界というのは柔らかくて曖昧な世界だったな、と思う。 よく、痛いことの代名詞として言われる中二病があるけれど、私も御多分に洩れず中二病だったな、と思う。と言うよりも、中学二年生くらいだった頃はまだ世界が固まりきっ…

FGOにはまった

という勢いでいろいろ描いております。二次創作とか本当に久々なんですけれど、他の人が完成させたキャラを描く、というのが楽しいです。やはりキャラが完成されている分、自分の一次創作よりも絵の完成度が上がっている気がして。 もっといろいろ描いて、も…

ふわふわは幸せだと信じて

今日、街を歩いていて何かが視界に入った。 白くて、ふわふわで、風に煽られながら舞っている何か。 それをつかむことができるだろうかと手を伸ばしてみたら、ちゃんとつかむことができた。 それはよく見ると、ホコリのように細かく何十本にも割かれたナイロ…

物語を空間で把握する

ゲーマー世代の人は、『一本道のストーリー』という用語を口にすることがある。もちろん褒め言葉ではなく、たった一つのシナリオを延々と見せられている場合などに用いられる。 ゲームには、物語が分岐したりするインタラクティブ性があり、それが当たり前に…

人生はロールプレイングだ

君は、いつも僕を見たこともない世界に連れて行ってくれる。 そして僕は君に連れられて、見知らぬ人々と出会い、世界中を駆けめぐり、君の喜び悲しみを一緒に感じる。 これは物語そのものだ。 けれども物語には終わりがやってくる。君と僕が別れなければなら…

ドラクエ10外の人かわいいよ問題

これはドラクエ10のダークドレアムクリアネタバレ感想です。 私はドラクエ10の外の人が好きです。外の人ってあれね、人間の自分じゃなくて、種族の自分の体の持ち主さんのことです。種族はウェディ子ちゃんで遊んでるのですが、シナリオに時々出てくる外の人…

ドラクエ10またやってます

半年くらいドラクエ10を遊んでなかったんですが、最近また始めました。 ドラクエ10はサービス開始初日組で、ドラクエ10のためだけにWiiを買って遊んでました。そしてコインボス実装あたりから前線から脱落し(早いよ)それから超周回遅れでまったりソロプレ…

突然ですが、電子書籍派です。

突然ですが、私は電子書籍派です。私が感じている電子書籍のメリットは以下の通りになります。 思い立った時にすぐ買えて、すぐ読める かさばらない ↑なので、たくさん買っても捨てなくていい 検索すればすぐに本が見つかる(ダンボールの奥底だから読み返す…

覚えていてもらう奇跡

『本当にすべての望みを失って初めて、人に最後に残る望みが何かわかった』「……男は何を望んだのだ……?」「アフダルよ、それは伝えるということである」 〜堤抄子 エスペリダス・オード3巻より 僕を覚えていて 指で文字をなぞっては 大声で泣いた夕映え 〜 …

宗教とか自己啓発セミナーとか

最近になって自分が書いているエントリはそんな感じのものが多いなー、と自分でも思います。なんていうか、ダメだった私が〇〇したらいい感じになりました、みたいな。でもまぁ、実感として事実なので、そういうのに食傷している方には申し訳ないです。 宗教…

自分は醜いと言い訳をしたかった

私はちょっと前まで、自分は醜いと思っていた。それは外見の話だけでなく、心の器量も含めてだ。 色々とあってそのような考え方から逃げることができたのだけれど、なぜ自分を醜いと思っていたのか考えてみたら、意外な答えが見えてきた。自分は醜いというこ…

感情メタ禁止。

最近自分に課した決まり事として、感情メタ禁止というものがある。 今自分はこう感じたけれども、それには実は別の意味があってそちらのほうが本音なのでは?と考えることを禁止するのだ。 例えば、私は今喜んでいるけれどそれは他人に対する優越感から生ま…

自分の世界を作るもの

自分の世界を作るものは何なのか、意識していないと間違えるものがあるよな、と時々思う。 例えば、「賢い人は常に落ち着いて話す」という実感があるとして、それは真であると考える前に、自分は常に落ち着いて話す人を賢い人と認識してるのではないか?と考…

高いもんがいいもんの理論

昔、『高いもんがいいもんの理論 叩き込まれて僕らは無敵』と歌ったのはMr.Childrenだった。そんなことを思い出した話である。 今日、ケーキ屋さんで一人用のケーキを選んでいた。個人的にはフルーツに心が揺れていたので、色とりどりのフルーツが飾られたケ…

『過ぎ去りし時を求めて』から妄想する

今年発売予定のドラゴンクエスト11は、『過ぎ去りし時を求めて』というサブタイトルが付いている。対応ハードはPS4と3DSという、あまりに異色の組み合わせだ。 私は3DS版で買おうと思っている。このサブタイトルから妄想するに、それが正解だと思っているか…

過ぎる時は淡々として

お正月だろうと、過ぎる時は淡々としていると思う。 なのに賑やかなイメージがあるのは、自分が賑やかな場所に身を置くからなのだろう。そうして自分も賑やかさに貢献するのだ。 だから、お正月の賑やかさは人々の集まりの賑やかさなのであって、人々のご縁…